2012年11月24日

プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦

       プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
 東京水道橋の後楽園ホールに出かけ、プロレスリング・ノアの「グローバル・リーグ2012」の最終公式戦と優勝決定戦を観戦してきました。決勝に進出したのはAブロック1位のKENTAとBブロック1位の杉浦貴で、20分に及ぶ激しい闘いの末、最後はKENTAが勝ちました。
       プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
 ケガによる長期欠場から復帰し、全力ファイトでノアを盛り上げているKENTAに会場からは大きな拍手と声援が送られました。優勝おめでとう!!すごい試合を見せてくれて本当にありがとう!!
       プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
 KENTAと潮崎豪のリーグ戦は11分の熱戦の末、得意技のGAME OVERでギブアップを奪い、KENTAが決勝に進出しました。
       プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
 GHCチャンピオンの森嶋猛と新日本プロレスの永田裕二のリーグ戦はバックドロップで森嶋が勝ちました。永田は決勝進出が期待されましたが、森嶋に敗れて望みを絶たれました。
       プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
 丸藤正道と杉浦貴のリーグ戦は一瞬の返し技のフランケンシュタイナーで3カウントを奪い、杉浦が決勝に進出しました。
       プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
 秋山準も決勝進出の可能性がありましたが、マイバッハ谷口に敗れて全リーグ戦を終了しました。
       プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
 この日の後楽園ホールは大勢のノアファンが集まり、満員になりました。プロレスライブの楽しみのひとつは満員のお客さんと一緒になって盛り上がることで、会場のファンが送る拍手と声援はリング上で戦う選手たちにとっても一番大きな励みになっています。



同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 15:46│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロレスリングノア・グローバルリーグ優勝決定戦
    コメント(0)