2024年06月18日

【JUNGHANS】ユンハンスの置時計の修理


 ドイツの時計メーカー、ユンハンス社が製造した置時計です。ウェストミンスターチャイムの音色を奏でる高級モデルです。今回、オーバーホールの修理依頼があり、概算費用5~6万円、納期2ヶ月を見込んでいます。

 ドイツ製の1週間巻きのゼンマイ式ムーブメントで作動します。15分おきにウェストミンスターチャイムの音色が流れ、毎正時になると時報が鳴ります。

 金属製の棒リンを打つことで澄んだきれいな音色を奏でます。人工的な電子音では絶対に真似のできない素晴らしい音色に思わずうっとりしてしまいます。

 文字盤にゼンマイを巻くときの穴が3つあります。それぞれに時計用、時報用、メロディ用の役目を担っており、1週間ごとに専用の鍵でゼンマイを巻きます。  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2024年05月09日

【JUNGHANS】ユンハンスの置時計の修理


 ドイツの時計メーカー、ユンハンスの置時計の画像です。重厚な佇まいの木製の置時計で、ウェストミンスターチャイムの音色と共に1時間ごとの時報も知らせてくれます。

 文字盤に時刻、音色、時報のゼンマイを巻くための穴があり、1週間ごとに専用の鍵を差し込んでゼンマイを一杯になるまで巻き上げます。

 今回、時計が止まってしまうとの修理相談があり、概算費用5~6万円、納期1ヶ月の予定でお預かりしました。

 ここで時報の数打ち、ウェストミンスターチャイムの音色が鳴ります。複雑な機構で作業にも手間が掛かるため、通常の棒リン打ちより修理代が高額になります。  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2024年01月26日

【JUNGHANS】ユンハンス・マックスビルの電池交換


 ドイツの時計メーカー、ユンハンスのマックスビルの画像です。シンプルにデザインされた文字盤にはドイツの時計らしい潔さが感じられ、質実剛健という言葉がふさわしい時計に仕上がっています。

 ユンハンスは世界で初めて電波時計を開発した時計メーカーです。電池寿命は約2年で、交換の際にはサービスセンターに作業を依頼します。費用6,600円、納期1ヶ月を見込んでいます。

                ユンハンスの公式サイトからの抜粋
 1861年にドイツ・シュランベルクで創業した当社は、ドイツ時計産業の輝かしい成功の歴史の一翼を担うまでに急発展を遂げました。タイムピースに対する要求はこの時代から変化してきましたが、ユンハンスの理念はいつの時代も変わりません。
 ユンハンス全社員の思想と行動は、革新の精神と細部にいたるまでの精密さへの飽くなき追求に立脚しているのです。シュランベルクの企業家シュタイム一家の熱意によって、当社は新たな輝きを放っています。製造拠点のシュランベルクに対する献身は、ユンハンスの名を冠したあらゆる時計で感じ取ることができます。  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 05:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2023年06月23日

【JUNGHUNS】ユンハンス・マックスビルのメーカー修理


 ユンハンス・マックスビルのオートマチックモデル【Ref.027/3500.00】の画像です。
 風防ガラスの交換依頼があり、オーバーホールも含めた全体修理を行います。費用はオーバーホール30,800円、風防交換11,000円、送料1,100円、納期2~3ヶ月を予定しています。

 ユンハンスの修理は正規代理店のユーロパッションに依頼します。正規店で購入した方は保証書を提示する事で修理費用が安くなります。

        ジャックロードの公式サイトの記事からの抜粋
 ドイツの老舗メーカー、ユンハンス。スタイリッシュなデザインとリーズナブルな価格に相反し高い技術を駆使して生み出されるハイスペックな腕時計は本国ドイツを超えて、幅広い国々で愛されています。
 そんなユンハンスの代表作ともいえるマックス・ビル。建築家やインダストリアル分野など、多方面で活躍したデザイナーである彼自身の名を冠したマックス・ビルコレクションは、バウハウスの哲学を体現した腕時計として業界でも高く評価されています。  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2022年09月13日

【JUNGHANS】ユンハンス・マックスビルのガラス交換


 ユンハンス・マックスビルのメンズウォッチの画像です。ユンハンスらしいシンプルなデザインの文字盤にロングバーの目盛りが描かれています。
 今回、6時位置付近のガラスが破損したため交換修理を行う事になりました。サービスセンターによると修理費用は部品代11,000円、交換技術料7,700円、送料2,200円の合計額20,900円との事でした。

 裏蓋にドイツ製、型番、3気圧防水、ステンレススチール製である事とデザイナーのマックスビル氏のサインが刻印されています。

 この時計に使われているガラスはプラスチックの一種である「アクリル」を使用したプレシキガラスという素材です。正直、ガラス1枚交換するだけで2万円も掛かるとは....。ホントに修理が高い時代になった事を実感しました。  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2022年03月31日

【JUNGHANS】ユンハンス・マックスビル メガの電池交換


 電波を受信して時刻修正する電波式クォーツのユンハンス・マックスビル メガの画像です。マックスビルはユンハンスを代表する人気モデルで、ドイツの時計らしく文字盤のデザインもいたってシンプルです。

 ユンハンスはドイツの有名な時計ブランドで、電波時計(ラジオコントロール)を世界で初めて商品化した時計メーカーとしても知られています。

 ユンハンスの電波時計はソーラー電池ではなく、通常のボタン電池で作動します。電池交換の際は概算費用5,000円~、納期3週間の予定でサービスセンターに作業を依頼します。

 型番058/4820.00/日本定価132,840円(2019年発売時)/ケースサイズ38mm/電波式クォーツムーブメント/ステンレススチール製/日常生活防水/カーフバンド装着  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2019年11月05日

【JUNGHANS】ユンハンスの置時計の修理


 ドイツの老舗時計メーカー、ユンハンスの置時計の画像です。文字盤にゼンマイを巻くための穴が3ヶ所開いています。それぞれに時計駆動、チャイム鳴り、時報打ちの役目を担っており、約1週間ごとにゼンマイを巻いて動かす仕組みの時計です。

 今回、メンテナンスの依頼があり、オーバーホール(分解掃除)を行う事になりました。納期2ヶ月、概算費用6万円~を見込んでいます。外国製のゼンマイ式置時計の修理費用は文字盤の穴が2つ(駆動と時報)なら3万円~が目安ですが、ウェストミンスターチャイムが付いていると約2倍の価格に跳ね上がります。

  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:10Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2019年03月23日

【JUNHANS】ユンハンスの電波時計 マックス・ビル メガ


 ユンハンスの電波時計、マックス・ビル メガの画像です。バウハウスの巨匠、マックス・ビルによるウォッチデザインは時代を超えて多くの人々を魅了しています。1957年に発表されたウォールクロックはデザイン性の高さが認められ、ニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久収蔵品に選定されています。

 この時計にはJ101.65マルチフリークエンシ‐と呼ばれる電波ムーブメントが搭載されており、リチウム電池で約2年間作動します。
 国産メーカーの電波時計と違って手動操作での時刻修正が簡単で、なおかつ電波が正常に受信できない地域でも年差8秒以内の高精度を維持します。詳細についてはユンハンス公式サイトをご確認ください。

 ユンハンスは1861年にドイツで創業した由緒ある時計ブランドです。ドイツ初のクオーツ時計や世界初の電波時計を開発したメーカーとして知られ、1972年のミュンヘン・オリンピックでは公式タイムキーパーに選ばれました。

 当店は昨年からユンハンスの正規取扱店になりました。店頭の在庫状況についてはホームページをご確認ください。カタログ注文での取り寄せも可能です

             JUNGHANS電波時計  MeisterMEGA/Maxbill MEGA

    194,400円       146,880円       146,880円       167,400円              

    138,240円       145,800円       138,240円       138,240円  
   


Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2018年09月11日

【JUNGHANS】ユンハンス・マックスビルの修理


 ユンハンス・マックスビルの修理品をお預かりしました。ユンハンスは1861年創業のドイツの時計ブランドで、画像の時計はバウハウスの巨匠と言われた彫刻家の故マックス・ビル氏が1962年にデザインした名品の復刻モデルです。

 裏蓋にユンハンス、ドイツ、マックス・ビルデザイン、ステンレススチール、製品番号などの時計に関する情報が刻印されています。

 ゼンマイを巻くときの手応えが悪く、オーバーホール修理を行うことになりました。正規代理店のユーロパッションに確認したところ、修理の基本料金が正規品23,000円、並行品69,000円でした。今回は時計職人に作業を依頼し、25,000~30,000円の概算費用を見込んでいます。

 いかにも質実剛健なドイツの時計らしく、シンプルで機能的なデザインに仕上げられており、薄茶色の革バンドもイメージにぴったりで、とても感じの良い時計です。  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2018年07月02日

【JUNGHANS・FORM】ユンハンス・フォームが入荷しました。


 ドイツの腕時計、ユンハンス・フォームの画像です。30分計と12時間計のストップウォッチ機構を兼ね備えた電池式クォーツムーブメント(Cal.J645.85)を搭載しています。
 当店は2018年からユンハンスの正規取扱店になりました。質実剛健、シンプルイズベストという言葉がよく似合うユンハンスはドイツエッセンス満載の魅力的な時計です。
詳細な商品情報はユンハンス公式サイトをご覧ください。

 真っ白な文字盤と薄茶色のレザーストラップの組み合わせによって、明るくてすっきりしたデザインの時計に仕上がっています。日本定価68,000円(税別)
 ケース径40mmのメンズサイズですが、薄型でおしゃれな雰囲気を感じさせる時計で、大きめの時計を好む女性の方にもお奨めの逸品です。
  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:10Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】

2018年05月05日

【JUNGHANS】ユンハンス・マックスビル

  
 ユンハンスのマックスビル【定価158,760円/Ref.027.3500.00M】の画像です。当店は2018年4月からユンハンスの正規取扱店になりました。 

 ユンハンスは1861 年にドイツ・シュランベルクで創業された老舗の時計メーカーで、ドイツの時計産業の歴史の一翼を担う大きな発展を遂げてきました。

 マックスビルはユンハンスが最も力を入れている人気モデルで、黒文字盤や革バンドモデルなどもラインアップされてます。画像の時計はステンレススチール素材のメッシュベルトを装着していますが、革バンドもよく似合います。  


Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:10Comments(0)ユンハンス【JUNGHANS】