2008年03月21日

腕時計の買取相場

腕時計の買取相場

 1990年代のセイコークレドールの画像です。
 文字盤とベゼルにダイヤをちりばめ、K18ゴールドで作られた宝飾時計で、当時の定価が200万円ほどした高級品です。 
 今回、お客様から売却の相談を受け、買い取り相場を調べましたが、思いのほか評価が低く、定価の10分の1にも届きませんでした。
 時計の状態は悪くなかったのですが、中古相場における宝飾時計の評価は低く、買取価格は15万円+α~とのことでした。
 中古市場に出回っているのは、圧倒的にロレックスやオメガ、ブライトリングなどの機械式時計が多く、そういった時計のほうが買取査定が高いのはたしかです。
 宝飾時計の場合、オーデマピゲやパテックフィリップなどの超一流ブランドでもそれなりに買取額が下がってしまう、これが日本の中古時計市場の現実のようです。


タグ :セイコー

同じカテゴリー(時計全般)の記事画像
【BAMBI】バンビの牛革型押しバンド
【REVUE THOMMEN】レビュートーメン・エアスピード アルティメーター
【ROLEX】ロレックスのレディースモデルの中古時計
【MAURICE LACROIX】モーリスラクロア・アイコンオートマティック
【TUDOR】チュードル・プリンスオイスターデイト(ジャンボ)
【ROLEX】1950年代のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(時計全般)の記事
 【BAMBI】バンビの牛革型押しバンド (2022-10-24 06:00)
 【REVUE THOMMEN】レビュートーメン・エアスピード アルティメーター (2022-01-13 07:00)
 【ROLEX】ロレックスのレディースモデルの中古時計 (2021-09-04 08:00)
 【MAURICE LACROIX】モーリスラクロア・アイコンオートマティック (2021-05-18 08:00)
 【TUDOR】チュードル・プリンスオイスターデイト(ジャンボ) (2020-05-18 08:00)
 【ROLEX】1950年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2020-02-10 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:07│Comments(4)時計全般
この記事へのコメント
個人責任ではありますが
高く売りたいのであればヤフオクというともありますね
うまくいけば倍くらいの価格では行くかも・・・。
Posted by コンビニおじさんコンビニおじさん at 2008年03月22日 09:54
一流芸能人が付けている時計みたいですね。
時間を見るたび、眩しそう‥w(°0°)w
Posted by ゆみ at 2008年03月22日 11:51
コンビニおじさん、今日はありがとうございました。
これからもよろしくお願い申し上げます。

>高く売りたいのであればヤフオクというともありますね。うまくいけば倍くらいの価格では行くかも・・・。

そうですね、その手がありました。
実はこの間、査定額が11万円だった時計をヤフオクに出品して、15万円ほどで落札されて、喜んでいたお客様がいました。
査定が低くてがっかりしたお客様にはヤフオクへの出品を勧めるのもいいかもしれませんね。
Posted by 村松 at 2008年03月22日 15:40
>一流芸能人が付けている時計みたいですね。時間を見るたび、眩しそう‥w(°0°)w

ゆみさん、こんにちわ。 お久しぶりです。
こういった時計のことを宝飾時計(ジュエリーウォッチ)と言い、ダイヤモンドや宝石などをふんだんに使用して、何百万円もの価格で販売しています。
ゴールドのバンドにキラキラと輝くダイヤモンドの組み合わせは豪華そのもので、たしかに一流芸能人がはめそうな感じの時計ですね。
Posted by 村松 at 2008年03月22日 16:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腕時計の買取相場
    コメント(4)