2010年08月16日

新日本プロレス・G1クライマックス両国大会

新日本プロレス・G1クライマックス両国大会

新日本プロレス・G1クライマックス両国大会

20年目を迎えた新日本プロレスの真夏の祭典、G1クライマックスの東京・両国大会
2連戦を観戦してきました。初日こそ客足が悪かったですが、2日目の決勝戦は
掛け値なしの超満員、館内は第1試合から大いに盛り上がりました。

大混戦の中、勝ち上がってきたのは新日本プロレスのエース棚橋弘至(33歳)と
5月に全日本プロレスを退団してフリーになった小島聡(39歳)の2人で、
20分を超す大熱戦の末に小島が得意のラリアートでピンフォールを奪い優勝しました。
小島は腕の手術を終えて、このG1が復帰戦だったので、かなりきつかったと思いますが、
それだけにうれしさもひとしおでしょう。小島、優勝おめでとう!!

超満員の観客が詰めかけ、大歓声と拍手で最後まで沸きに沸いたG1決勝戦は最高の
舞台でした。来年のG1が今から待ち遠しいです。やっぱりプロレスは面白いですね。

新日本プロレス・G1クライマックス両国大会



同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:06│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新日本プロレス・G1クライマックス両国大会
    コメント(0)