2019年01月24日

新日本プロレス 『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』

新日本プロレス  『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』
 メキシコのルチャドールが毎年集結して1月に開催されている 『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』の最終戦を後楽園ホールで観戦しました。
この日のメインはカリスティコとボラドールJr.のスペシャルシングルマッチで、スペル・エストレージャ同士による対決は場内を揺るがす激闘を展開し、最後はボラドールが雪崩式スパニッシュフライで勝利を収めました。
新日本プロレス  『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』
ポラドールJr.のトペスイシーダが場外のカリスティコに炸裂しました!
新日本プロレス  『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』
 フライヤー&アウダスvsバルバロ・カベルナリオ&テンプラリオのタッグマッチは試合開始からノンストップのスリリングな攻防を展開し、ファンを大喜びさせました。
新日本プロレス  『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』
 映画「パパはわるものチャンピオン」に登場するゴキブリマスク【棚橋弘至】&ギンバエマスク【田口隆祐】が、ドラゴンジョージ【オカダ・カズチカ】&スイートゴリラ丸山【真壁刀義】と対戦しました。ゴキブリ組はスプレー噴射などのダーティーファイトで暴れましたが、最後はジョージがドラゴンメイカーでギンバエを退治しました。
新日本プロレス  『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』
 フィナーレではルチャドールたちが全員リングに集まり、「グラシアス、ハポン」!とファンに感謝のメッセージを送り、場内は大きなメヒココールと拍手と歓声に包まれ、最高のハッピーエンドになりました。
新日本プロレス  『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』
 選手たちは試合開始から激しく動き回り、目まぐるしい展開で見る者を楽しませてくれます。この日はすべての試合が素晴らしく、ルチャの楽しさを思う存分に味わいました。
新日本プロレス  『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』



同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:00│Comments(2)プロレス
この記事へのコメント
試合観戦の時のお写真はお店の一眼レフで撮られてるのですか。試合のハイライトのエエ瞬間なトコの写真なので、大好きだけど歓声を上げずに冷静沈着に観戦されてるのかなぁ?と感じましたなぁ(^ω^)
Posted by ナカムラ氏 at 2019年01月24日 17:02
ナカムラ氏様

試合が始まって5分位の間、シャッターチャンスを狙っていて、
何枚かよさそうな写真が撮れると、あとは試合に集中しています。
特に終盤戦は場内の雰囲気も最高潮に盛り上がっていくので、
他のお客さんと一緒になって拍手したり、どよめいたりして楽しんでいます。

東京ドームはさすがに広いので一眼レフですが、他の会場はごく普通のデジカメで撮ります。
後楽園ホールは収容人員1,800人の小さな会場なので、最後方の席からでも十分よく撮れます。
Posted by 時計屋さん☆むらまつ at 2019年01月24日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新日本プロレス 『CMLL FANTASTICA MANIA 2019』
    コメント(2)