2017年08月14日

新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ

新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
 8/11~8/13の3日間にわたって両国国技館で開催された新日本プロレスのG1 CLIMAX 27を観戦してきました。優勝決定戦に進出したのは内藤哲也とケニー・オメガの2人でした。
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
 場外の机上で内藤のパイルドライバーが炸裂しました。危険極まりない攻防の連続にどよめきと拍手、歓声が飛び交い、場内は大熱狂となりました。
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
 30分を超える激闘を制して内藤哲也が4年ぶり2度目の優勝を果たし、蝶野正洋から優勝旗を受け取りました。いよいよ来年1.4の東京ドームのメインに内藤が登場することになりそうです。
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
4月のオカダ・カズチカとの試合終了後に倒れ、硬膜下血腫による緊急手術を受けて欠場中の柴田勝頼が4か月ぶりに登場し、元気に挨拶しました。頭部の手術をしているだけに復帰は中々難しいと思いますが、まずは元気な姿を見せてくれてホッとしました。
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
 大会初日のメインを務めたのは棚橋弘至と内藤哲也の2人です。東京ドーム、大阪城ホールに続く今年3度目のシングルに場内は大いに盛り上がりました。
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
 右腕の負傷を抱えながらも優勝戦線に勝ち残ってきた棚橋ですが、最後は内藤のデスティーノからの片エビ固めに敗れ去りました。
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
 大会2日目のメインはオカダ・カズチカvsケニー・オメガのG1公式戦でした。オカダの1勝1分けで迎えた今年3度目の対決は凄まじい死闘の末、最後はケニーが片翼の天使で勝利を収めました。
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
 ケニーのブランチャーが場外のオカダめがけて炸裂しました。首を痛めているオカダは大きなテーピングをして試合に臨みましたが、かなり辛そうでした。



同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:00│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新日本プロレス G1 CLIMAX 27 内藤哲也vsケニー・オメガ
    コメント(0)