2016年07月27日

新日本プロレス 『G1 CLIMAX 26』 真夏の最強戦士決定戦

新日本プロレス 『G1 CLIMAX 26』 真夏の最強戦士決定戦
 7月22日、23日の2日間、東京の後楽園ホールと町田市体育館にて新日本プロレスの『G1 CLIMAX 26』真夏の最強戦士決定戦を観戦してきました。
 後楽園ホールのメインでは柴田勝頼と本間朋晃が対戦しました。お互いの意地とプライドをぶつけた激しい真っ向勝負を展開しましたが、最後は本間がこけしをヒットさせて大勝利を収めました。
新日本プロレス 『G1 CLIMAX 26』 真夏の最強戦士決定戦
 セミファイナルでは第三世代の永田裕志がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也と公式戦で激突しました。苦しい展開が続いた永田ですが、ベテランの意地を見せて、最後はこだわりのバックドロップホールドで3カウントを奪いました。
新日本プロレス 『G1 CLIMAX 26』 真夏の最強戦士決定戦
 YOSHI-HASHIとケニー・オメガの『G1』初出場同士の公式戦は、ランニングニーからの新技「カルマ」を見事に決めたYOSHI-HASHIが劇的な勝利を収めました。
新日本プロレス 『G1 CLIMAX 26』 真夏の最強戦士決定戦
 SANADAの強烈なドロップキックがオカダカズチカに炸裂しました。町田でのG1公式戦ではオカダがレインメーカーで勝ちましたが、SANADAの人気も徐々に高まっており、新たなライバルとして新日ファンに認められつつあります。
新日本プロレス 『G1 CLIMAX 26』 真夏の最強戦士決定戦
 『G1』初出場となるEVILとマイケル・エルガンが後楽園ホールでの公式戦でぶつかりました。エルガンは持ち前のパワーで攻撃しましたが、最後はEVILが現IWGPインターコンチネンタル王者からピンフォールを奪いました。



同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 16:41│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新日本プロレス 『G1 CLIMAX 26』 真夏の最強戦士決定戦
    コメント(0)