2015年12月07日

【TAG HEUER】タグホイヤー6000シリーズの電池交換

  【TAG HEUER】タグホイヤー6000シリーズの電池交換
 90年代に販売されたタグホイヤー6000シリーズの画像です。時計が止まってしまったとのことで電池交換の依頼を受け、即日対応で作業を行ないました。費用は2,160円、所要時間は約15分でした。
    【TAG HEUER】タグホイヤー6000シリーズの電池交換
 SR920SWという酸化銀電池を使用しているETA製のクォーツムーブメントを搭載しています。
  【TAG HEUER】タグホイヤー6000シリーズの電池交換
    裏蓋に型番号のWH1253-K1とタグホイヤーのロゴマークが刻印されています。
   【TAG HEUER】タグホイヤー6000シリーズの電池交換
 90年代当時、この6000シリーズがタグホイヤーの高級モデルとして発売されていました。詳細は不明ですが、たしか当時の日本定価が30万円位だったように記憶しています。
 タグホイヤーはバンドのデザインに特徴があり、S/el、2000、3000、4000、6000といった各シリーズごとに独特な個性を発揮していました。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】2000年代のロレックス・シードゥエラーの修理
【HAMILTON】ハミルトン・カーキフィールドオートの水入り修理
【GIRARD PERREGAUX】ジラールペルゴーの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスター・メモマチック
【SEIKO】1968年製のキングセイコーの修理
【ROLEX】ロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】2000年代のロレックス・シードゥエラーの修理 (2025-05-24 01:10)
 【HAMILTON】ハミルトン・カーキフィールドオートの水入り修理 (2025-05-23 02:05)
 【GIRARD PERREGAUX】ジラールペルゴーの修理 (2025-05-22 01:15)
 【OMEGA】オメガ・シーマスター・メモマチック (2025-05-20 02:00)
 【SEIKO】1968年製のキングセイコーの修理 (2025-05-19 02:10)
 【ROLEX】ロレックス・デイトジャストの修理 (2025-05-17 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 12:49│Comments(0)時計修理タグホイヤー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【TAG HEUER】タグホイヤー6000シリーズの電池交換
    コメント(0)