2015年11月04日

新日本プロレス岐阜大会 地元出身の棚橋弘至が大活躍!

   新日本プロレス岐阜大会 地元出身の棚橋弘至が大活躍!
 11月3日(祝・火)に新日本プロレスの岐阜大会を観戦してきました。この日は岐阜県大垣市出身の棚橋弘至がメインに登場し、地元のファンから大きな声援や拍手を浴びていました。試合終了後はいつものようにエアギターと「愛してまーす!」で締めてから場内を一周し、ファンサービスに努めていました。地元での人気は絶大で、棚橋もとてもうれしそうでした。
   新日本プロレス岐阜大会 地元出身の棚橋弘至が大活躍!
 2016年1月4日の東京ドーム大会のメインで対戦する棚橋とオカダがこの日も激しくぶつかりました。これから12月にかけて各地で2人の前哨戦が繰り広げられていくことでしょう。
   新日本プロレス岐阜大会 地元出身の棚橋弘至が大活躍!
 11月7日に大阪でNEVER無差別級選手権のベルトをかけて戦う石井智宏と本間朋晃の前哨戦も行なわれ、ゴツゴツとした激しい戦いを見せました。
   新日本プロレス岐阜大会 地元出身の棚橋弘至が大活躍!
 11月7日の大阪で中邑真輔はカール・アンダーソンを相手にインターコンチネンタル選手権の年内最後の防衛戦を行ないます。中邑にとってアンダーソンはG1で敗れた相手であり、この防衛戦が雪辱戦となります。
   新日本プロレス岐阜大会 地元出身の棚橋弘至が大活躍!
 会場の岐阜産業会館は1800人の観客で超満員でした。10代から20代の若いファンや家族連れが多く見受けられ、プロレス人気の復活が地方にも浸透してきていることを実感しました。



同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 00:03│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新日本プロレス岐阜大会 地元出身の棚橋弘至が大活躍!
    コメント(0)