2015年01月05日

新日本プロレス 1・4東京ドーム大会

   新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 1月4日に開催された新日本プロレスの「WRESTLE KINGDOM 9 in 東京ドーム」を観戦してきました。この日のメインは棚橋弘至にオカダ・カズチカが挑戦するIWGPヘビー級選手権試合で、30分を超す大熱戦の末、ハイフライフローの2連発で棚橋が防衛に成功しました。
    新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 棚橋は昨年10月にAJスタイルズからタイトルを奪取して以来の初防衛戦でした。試合後は大会を締めくくる挨拶とエアギターの演奏、そして最後に「東京ドームのみなさん、愛してま~す。」と叫んで退場していきました。棚橋おめでとう!!
新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 この日一番会場が沸いたのはセミファイナルで行なわれた中邑真輔vs飯伏幸太のインターコンチネンタル選手権試合で、20分に及ぶ激闘の末、最後は中邑がボマイエ2連発で勝利しました。
   新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 中邑は飯伏との刺激的な戦いを制し、2度目の防衛に成功しました。いやぁ~凄い試合でした。
   新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 内藤哲也vsAJスタイルズのシングルマッチはコーナーマット上からのスタイルズクラッシュでAJが勝ちました。
   新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 後藤洋央紀、柴田勝頼の同級生タッグがカール・アンダーソン、ドグ・ギャローズ組を倒してIWGPタッグ王座に就きました。柴田が新日本マットに復帰して2年4か月、ついにチャンピオンベルトを腰に巻きました。柴田おめでとう!
   新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 石井智宏に真壁刀義が挑戦したNEVER選手権試合は、この2人らしいバチバチした激しい戦いとなりましたが、最後はコーナーマット最上段からのキングコングニーで真壁が勝ちました。
   新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 完全決着ルールで行なわれた鈴木みのるvs桜庭和志の試合はレフリーストップでみのるの勝ちました。みのるは白タオル、白トランクス、白髪、桜庭はマスクビジョンで登場し、試合終了後には2人が握手を交わして抱き合い、UWFのテーマが流れる中を退場していきました。
新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
 この日の東京ドームには36,000人の新日ファンが詰めかけました。アリーナの席数は以前より確実に増えており、内野席スタンドもかなり埋まっていました。 





同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 00:16│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新日本プロレス 1・4東京ドーム大会
    コメント(0)