2014年08月01日

新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』

      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 7月31日の夜、アクトシティ浜松で新日本プロレスの『G1 CLIMAX 24』を観戦してきました。
この日のメインは棚橋弘至vs石井智宏の公式戦で、15分に及ぶ激闘の末、棚橋が得意技のハイフライフローで見事に勝利しました。
      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 メインを務めた棚橋弘至が恒例のエアギターの演奏と「愛してま~す!」の挨拶で大会を締めました。棚橋は私の一番大好きなレスラーで、ファンサービスをしながら退場していく様子が見られて、この日は最高にハッピーエンドの大会でした。
      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 柴田勝頼vs小島聡の公式戦はバチバチした激しい闘いになり、会場が大いに沸き、最後はPKで柴田が勝利しました。
      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 棚橋と並ぶ新日本の人気レスラー、中邑真輔はこの日、シェルトンXベンジャミンと対戦し、必殺技のボマイェで勝ちました。 
      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 レインメーカー、オカダ・カズチカは矢野通を倒してリーグ戦4勝目をあげました。セコンドの外道と一緒の入場シーンは見応えがあります。 
      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 後藤洋央記vsカール・アンダーソンはガンスタンでアンダーソンが勝ちました。
      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 永田裕志vsデイビーボーイスミスJRはエクスブロイダー・オブ・ジャスティスで永田が勝ちました。
      新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
 6月にインターコンチネンタル王者になって、勢いに乗っているバッドラック・ファレですが、この日はドグ・ギャローズに敗れました。 



同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:01│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新日本プロレス浜松大会 『G1 CLIMAX 24』
    コメント(0)