2013年11月28日

プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会

   プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会
 11月27日の夜、プロレスリングノアの東京・後楽園ホール大会を観戦してきました。この日のメインイベントはKENTA、杉浦貴VS永田裕志、関本大介のタッグマッチで、25分を超える激闘の末に最後は永田がKENTAを得意技のバックドロップホールドで沈めました。
       プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会
 12月7日に有明コロシアムでGHCヘビー級選手権をかけて戦うKENTAと永田裕志の前哨戦は迫力十分で、キックの音が館内中に響き渡るたびに「オーッ」というどよめきが起こりました。
KENTAは新日本プロレスの棚橋弘至、中邑真輔と並んで私の大好きなプロレスラーの1人です。
   プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会
 この日は永田とKENTAの前哨戦に注目が集まっていましたが、大日本プロレスの関本大介と杉浦貴の激突も迫力があり、館内が大いに盛り上がりました。関本のパワーは本当にすごいです。
     プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会
 セミファイナルの6人タッグマッチに登場した丸藤正道はKENTAと共にノアを代表する人気レスラーです。三沢の死去後、苦戦が続くノアですが、2人で盛り上げていってほしいと思います。
  プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会
 プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会  
モハメッドヨネVSマイバッハ谷口は場外戦の多い荒れた試合になりましたが、最後はマイバッハプレスで谷口が勝ちました。目の前での場外戦はさすがに迫力がありました。








同じカテゴリー(プロレス)の記事画像
アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館
さようなら!燃える闘魂  アントニオ猪木
新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦
新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛
新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦 
新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会
同じカテゴリー(プロレス)の記事
 アントニオ猪木 お別れの会  3/7 両国国技館 (2023-03-09 06:00)
 さようなら!燃える闘魂 アントニオ猪木 (2022-10-09 06:00)
 新日本プロレス 2021年 1/4&1/5 東京ドーム2連戦 (2020-12-30 08:00)
 新日本プロレス 新型コロナの影響で試合を自粛 (2020-03-08 08:30)
 新日本プロレス 1.4~1.5東京ドーム2連戦  (2020-01-07 08:00)
 新日本プロレス 東京・後楽園ホール大会 (2019-12-21 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:29│Comments(0)プロレス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロレスリングノア 東京・後楽園ホール大会
    コメント(0)