2008年03月24日

オメガの修理

オメガの修理

 オメガ・シーマスターの修理をお預かりしました。
 10数年前に販売した時計ですが、けっこうハードに使用してきたようで、
バンドやケースに擦り傷が多く、針と文字盤の一部にサビも出ています。
 当初はバンド切れの修理で預かったのですが、機械を点検したところ、
かなり汚れていたので、オーバーホールをおこなうことになりました。
 時計が正常に動いていても、機械を調べてみると傷んでいる場合があり、
今回がまさにそのケースでした。
お客様にしてみると、「今まで正常だったのに、何で修理が必要なの?」、
と思うところですが、「なんとか動いていた、いつ故障してもおかしくなかった」、
そんな状態だったということです。

 



タグ :オメガ

同じカテゴリー(オメガ)の記事画像
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換
【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理
同じカテゴリー(オメガ)の記事
 【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン (2025-02-25 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-24 01:00)
 【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換 (2025-02-20 01:00)
 【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理 (2025-02-13 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-03 01:15)
 【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理 (2025-01-16 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:33│Comments(0)オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オメガの修理
    コメント(0)