2025年02月25日

【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン

【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
 2005年に発表され、人気を博したオメガ・シーマスター・プラネットオーシャンを紹介します。ケース径45mmと大きめのボディにヘリウムエスケープバルブを備えた60気圧(600m)の防水性能を誇る頑強な時計です。
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
 型番232.30.42.21.01.002、ステンレススチール製、鮮やかな色彩のオレンジカラーのベゼルが目を惹くかっこいいデザインに仕上がっています。
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
 バンドを留めているバネ棒が錆びついてしまいました。汗水の付着が原因で起こる現象で今回はかなり重症でした。出来る範囲の修理は引き受けていますが、修復が不可能と判断し、カスタマーサービスに修理を依頼することをお奨めしました。概算費用は機械内部の全体修理(コンプリートメンテナンス)も含めて13万円ほどが見込まれます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】2010年代のロレックスGMTマスターの修理 (2025-04-05 02:15)
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 01:00│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
    コメント(0)