2011年03月26日

【 奪い合えば足りぬ、分け合えば余る 】

【 奪い合えば足りぬ、分け合えば余る 】

 今朝の新聞にフェイスブックやツイッター、ブログを通じて、不要不急の買いだめを慎むように呼びかける運動が広がっている、との記事が載っていました。
 「STOP PANIC BUYING(パニック買いはやめよう)」というウェブサイトでは、デザイナーやクリエイターの皆さんの自作ポスターが公開されおり、誰でも自由に印刷することができます。
 今日のブログで紹介しているポスターはその中のひとつで、【うばい合えば足りぬ、分け合えばあまる】、という詩人の相田みつをさんの言葉を引用し、被災地以外に住む私たちに「買いだめ、買い占めを慎もう」、と呼びかけています。

3月15日から始めた店頭の義援金箱には3月25日現在で約1万1千円の募金が集まっています。
ご協力頂いたお客様、本当にありがとうございます。募金は3月31日まで続け、4月1日に島田市役所にお届けしてきます。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
令和7年 新年明けましておめでとうございます。
今年も1年ありがとうございました
【DUNHILL】ダンヒルのライターの修理
夏休みのご案内
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年も1年間、ありがとうございました。
同じカテゴリー(その他)の記事
 令和7年 新年明けましておめでとうございます。 (2025-01-01 01:00)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-31 01:00)
 【DUNHILL】ダンヒルのライターの修理 (2024-09-03 08:00)
 夏休みのご案内 (2024-08-11 12:00)
 本年もよろしくお願い申し上げます。 (2024-01-01 06:00)
 今年も1年間、ありがとうございました。 (2023-12-31 06:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:55│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【 奪い合えば足りぬ、分け合えば余る 】
    コメント(0)