2011年02月22日

オメガ・スピードマスター【ムーントゥマーズ】の修理

オメガ・スピードマスター【ムーントゥマーズ】の修理

【品名:オメガ・スピードマスタープロフェッショナル】【型番:3577.50】【日本定価:430,500円】【ムーブメント:機械式手巻き】【防水:日常生活防水】【ガラス:風防プラスチック】【文字盤色:ブラック】

 2004年にNASAの探査船が火星に到着したことを記念して誕生したオメガ・スピードマスタープロフェッショナル【ムーントゥマーズ】です。銀河鉄道999の作者である松本零士氏が製作に関わった生産本数3,500本の限定モデルで、文字盤に地球、月、火星を幻想的なカラーリングでデザインした時計です。
 今回、購入して5年目になる40代の男性の方からオーバーホールとバンド修理の依頼を受け、時計をお預かりしました。バンドのクラスプに溶接されている円形の部品が抜け落ちてパチンとはまらなくなってしまったため、クラスプ交換で1万5千円~、オーバーホールが4~5万円の修理予算を見込んでいます。

オメガ・スピードマスター【ムーントゥマーズ】の修理

オメガ・スピードマスター【ムーントゥマーズ】の修理



同じカテゴリー(オメガ)の記事画像
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換
【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理
同じカテゴリー(オメガ)の記事
 【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン (2025-02-25 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-24 01:00)
 【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換 (2025-02-20 01:00)
 【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理 (2025-02-13 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-03 01:15)
 【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理 (2025-01-16 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:34│Comments(0)オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オメガ・スピードマスター【ムーントゥマーズ】の修理
    コメント(0)