2010年02月18日

オメガ・シーマスタークォーツの電池交換

オメガ・シーマスタークォーツの電池交換

オメガ・シーマスタークォーツの電池交換

120m防水時計として海やプールでの使用も可能なオメガ・シーマスターの画像です。
今回、男性のお客様から電池交換を依頼され、2,100円(税込み)の料金と、
約5分ほどの待ち時間ですぐに作業を完了し、その場でお渡ししました。

オメガ・シーマスターの電池交換方法は2つあり、1つが今回のように電池交換
のみですぐにお渡しする方法、もう1つが時計を一旦お預かりして防水テストと
パッキン交換を一緒に行なう方法で、その場合は4,200円~頂戴しています。
輸入代理店に依頼する場合の電池交換の規定料金が
「5,250円(税込み)+東京送料」なので、そのことを思えばだいぶ安く済みます。

下の画像に映っているのがオメガ・シーマスターの裏蓋を開けるための
専用オープナーで、この工具があれば短時間で作業することが可能です。

オメガ・シーマスタークォーツの電池交換

オメガ・シーマスタークォーツの電池交換




同じカテゴリー(オメガ)の記事画像
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換
【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理
同じカテゴリー(オメガ)の記事
 【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン (2025-02-25 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-24 01:00)
 【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換 (2025-02-20 01:00)
 【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理 (2025-02-13 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-03 01:15)
 【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理 (2025-01-16 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:06│Comments(3)オメガ
この記事へのコメント
 クマの時計も、菊川の某時計屋さんに電池交換を頼んだら、しばらくして・・・「一日預からせて下さい」と言われて、翌日取りに行くと・・・
 なんと・・・裏蓋は・・・キズだらけ・・・でした。
 気の小さいクマは、一言も文句を言わずに、料金を支払い、店を後にするのでした。小さな声で「二度と頼まないぞ」と呟きながら・・・
 そして・・・島田のむらまつさんに出会うのでした。
Posted by クマクマ at 2010年02月19日 09:19
クマさんへ

私がいつも仕事を頼んでいる時計職人のKさんは、裏蓋についた傷も
ある程度きれいに修復してくれます。しかも驚くほどの低料金で・・・・。

お客様が持ち込む時計の中に、電池交換の際についたと思われる
裏蓋の傷や、その傷が原因で錆びが生じている場合があります。
そういったときには状態を再確認してもらい、お客様にある程度は修復
できることを説明して、時計をお預かりすることもあります。
Posted by むらまつむらまつ at 2010年02月19日 13:13
はじめまして、当方仙台市に在住しておりますが、オメガシーマスターの電池交換をお安くお願いできませんでしょうか?

仙台市太白区緑ヶ丘3丁目1ー5
加賀 経子
Posted by 加賀 経子 at 2012年12月29日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オメガ・シーマスタークォーツの電池交換
    コメント(3)