2009年05月21日

オメガ・スピードマスターの修理が完了

オメガ・スピードマスターの修理が完了オメガ・スピードマスターの修理が完了

焼津市のお客様から4月にお預かりしたオメガ・スピードマスターの修理が完了しました。
お客様からの依頼内容は、パチンとはめたり外したりするバンドのクラスプ修理と
オーバーホール、バンドとケースの擦り傷の研磨作業でした。

クラスプは留め金が破損しているため、部品一式交換で14,700円、
オーバーホールと研磨作業は時計職人のKさんに依頼して42,000円、
合計で56,700円(税込)の修理代で出来上がりました。

同じ作業をオメガのサービスセンターに依頼すれば、修理代は約7万円で、
そのことを思えばかなり安く済み、しかも仕上がりもとてもきれいなので、
きっとお客様にも喜んで頂けると思います。 




同じカテゴリー(オメガ)の記事画像
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換
【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理
同じカテゴリー(オメガ)の記事
 【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン (2025-02-25 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-24 01:00)
 【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換 (2025-02-20 01:00)
 【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理 (2025-02-13 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-03 01:15)
 【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理 (2025-01-16 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 00:39│Comments(2)オメガ
この記事へのコメント
こんばんは。
コメントありがとうございました。
毎日というわけではありませんが、よく大井神社にはお願いに行きます。
やはり、神頼みしかない・・・というか、特に朝大井神社に行くと、その日一日がパワーがみなぎるというか、良い一日になる気がしています。
お願いというか、充電に行くという感覚です
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by くりはら at 2009年05月21日 19:40
>特に朝、大井神社に行くと、その日一日がパワーがみなぎるというか、良い一日になる気がしています。

そういう気持ちになれるだけでも行く甲斐がありますね。
私は大井神社で結婚式を挙げましたけど、あのおごそかな雰囲気は
今でもよく覚えていますし、大井神社でやってよかったなあと今でも思います。
Posted by むらまつ at 2009年05月22日 04:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オメガ・スピードマスターの修理が完了
    コメント(2)