2009年04月28日

オメガ・シーマスターの修理

オメガ・シーマスターの修理オメガ・シーマスターの修理

焼津市のお客様から1990年頃のオメガ・シーマスターの修理をお預かりしました。
当初は電池交換とパッキン交換、防水テストでお預かりし、正常に作動したので
一旦はお渡ししたのですが、動いたり止まったりの不安定な状態が続くため、
改めてお預かりして修理の見積もりを出すことになりました。

年代が古かったり、長く修理を手入れをしていない電池式クォーツ時計の場合、
電池交換直後は作動しても、その後じきに止まったり遅れたりすることが時々あり、
そういったときはオーバーホールの修理になることが多いです。
今回のオメガシーマスターはオーバーホールになる可能性が高く、
そのときは修理の基本料金が2万円で、必要に応じて部品代が別途加算になります。



同じカテゴリー(オメガ)の記事画像
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換
【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理
同じカテゴリー(オメガ)の記事
 【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン (2025-02-25 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-24 01:00)
 【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換 (2025-02-20 01:00)
 【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理 (2025-02-13 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-03 01:15)
 【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理 (2025-01-16 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:19│Comments(0)オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オメガ・シーマスターの修理
    コメント(0)