2023年08月10日

【Spick and Span】スピック&スパンの電池交換

【Spick and Span】スピック&スパンの電池交換
 Spick and Span(スピック&スパン) LADY OCEANの画像です。スピック&スパンは女性向けに発売されている日本のファッションブランドです。今回、電池交換の依頼があり、一旦お預かりして作業を行いました。費用1,650円、納期1週間でした。
【Spick and Span】スピック&スパンの電池交換
 裏蓋の構造が特殊で通常のスクリューバック式の工具では開ける事が出来ませんでした。
【Spick and Span】スピック&スパンの電池交換
 レディーオーシャンという名前から海での使用を想定して開発された時計だと推測します。オメガのシーマスターに似たデザインで、おしゃれな雰囲気に仕上がっています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(4)時計修理
この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして。
こちらの時計、電池交換が出来ずに困っておりました。
スクリューバックなのでしょうか?
Posted by Dekosuke at 2024年02月18日 10:20
Dekosukesa様
コメントありがとうございます。
外注修理に依頼したので詳細は分かりませんが、回転式の裏蓋だったと思います。
この構造に適した専用工具がないと交換作業は無理だと判断しました。
代理店もしくは販売店舗なら電池交換を引き受けてもらえると思います。
Posted by 島田市☆村松時計店島田市☆村松時計店 at 2024年02月18日 13:57
こんにちは
お返事ありがとうございます。
あれから、スクリューバック開けにチャレンジしてますが開きません(笑)これた確かに、ちゃんとしたところで開けて貰わないと無理かも。
アドバイスありがとうございました!
Posted by Dekosuke at 2024年03月03日 14:17
Dekosuke様
こんにちは。
この裏蓋の構造だと電池交換を引き受けてくれるお店は少ないかもしれません。
困ったときはスピック&スパンの代理店に相談してみることをお奨めします。
Posted by 島田市☆村松時計店島田市☆村松時計店 at 2024年03月03日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【Spick and Span】スピック&スパンの電池交換
    コメント(4)