2022年06月09日

【SEIKO】1963年製のキングセイコーの修理

【SEIKO】1963年製のキングセイコーの修理
 1963年に製造されたキングセイコーのファーストモデルの画像です。東京の亀戸工場(第二精工舎)で作られた時計で、片振り修正装置が採用された25石の手巻き式ムーブメントを搭載しています。
【SEIKO】1963年製のキングセイコーの修理
 プラスチックの風防ガラスが外れてしまうとの事で相談があり、オーバーホールとガラス交換、時間調整、ケースクリーニングなどで概算費用3万円~、納期2ヶ月で修理を行う事になりました。
【SEIKO】1963年製のキングセイコーの修理
 今回の依頼主の方にとっては大切なお父様の形見の時計です。ご遠方の方ですが、以前にも別の時計の修理を引き受けた事があり、今回も当店に相談してくれました。きちんと修理してお客様の手元にお返ししたいと思います。



同じカテゴリー(中古時計)の記事画像
【ORIENT】オリエント ウィークリーオート スイマー
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1970年代のロレックス・オイスターの中古時計
【SEIKO】グランドセイコーのファーストモデル
【ROLEX】1991年頃のロレックス・エアキングの中古時計
同じカテゴリー(中古時計)の記事
 【ORIENT】オリエント ウィークリーオート スイマー (2025-04-07 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1970年代のロレックス・オイスターの中古時計 (2025-02-01 01:00)
 【SEIKO】グランドセイコーのファーストモデル (2024-12-30 07:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・エアキングの中古時計 (2024-11-23 08:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(0)中古時計セイコー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】1963年製のキングセイコーの修理
    コメント(0)