2021年12月14日
【CITIZEN】シチズン製のゼンマイ式の柱時計「巧」
2001年に定価10万円(税別)で発売され、その後、材料の値上げなどで15万円に価格改定したシチズンの柱時計「巧 たくみ」の中古時計です。
大正から昭和初期の頃に見られた「だるま」「四つ丸」と呼ばれる古風なデザインを再現した2週間巻きのゼンマイ式の柱時計で、「ボーン ボーン」という優しい音色を聞いていると昭和の時代にタイムスリップしてしまいます。
現在サービスセンターで修理を進めており、来年2月頃から中古時計として販売する予定です。外観に目立つ傷みもなく、とても状態の良い時計です。生産本数がごく僅かだったので中古マーケットでもほとんど見かける事のない希少品です。
専用カギを穴に差し込んでゼンマイを巻きます。左右に時計用と時報用の穴が2つあり、2週間ごとに巻く仕組みになっています。
時計の製造組み立ては日本製ですが、機械はドイツの高級クロックメーカーのヘルムレ社の製品です。

タテ58cm×ヨコ35センチとサイズはやや大きめで、厚みもしっかりあり、木の材質も良いので、壁に掛けたときに存在感があります
この記事へのコメント
来年修理されてから、売りに出される予定なんですか。中古品だと、何円位でしょうか、この時計、以前から探していました。
Posted by 西尾篤実 at 2021年12月17日 22:21
西尾篤実様
コメントを頂き、ありがとうございます。
サービスセンターでの修理が完了次第、店頭で販売いたします。
早ければ1月中に出来上がるかもしれません。
修理代(約3万円)と時計代の合計額で8万円位の中古価格を予定しています。
時計の状態はとてもきれいで、ウズボン打ちの優しい音色に心が癒されます。
コメントを頂き、ありがとうございます。
サービスセンターでの修理が完了次第、店頭で販売いたします。
早ければ1月中に出来上がるかもしれません。
修理代(約3万円)と時計代の合計額で8万円位の中古価格を予定しています。
時計の状態はとてもきれいで、ウズボン打ちの優しい音色に心が癒されます。
Posted by 島田市☆村松時計店
at 2021年12月18日 11:30

そちらの電話番号は、0547-35-2653でよろしかったでしょうか?お支払は、銀行振込か、代金引き換え、どちらでもいいでしょうか?
Posted by 西尾篤実 at 2021年12月20日 21:59
西尾篤実様
返信ありがとうございます。
電話番号は「0547-35-2653」で合っています。
お支払いの事も含めてご説明したいと思いますので店舗にご連絡ください。
お電話をお待ち申し上げております。
定休日 毎週水曜日
営業時間 10:00~18:00
12/29((水)からお正月休み。
返信ありがとうございます。
電話番号は「0547-35-2653」で合っています。
お支払いの事も含めてご説明したいと思いますので店舗にご連絡ください。
お電話をお待ち申し上げております。
定休日 毎週水曜日
営業時間 10:00~18:00
12/29((水)からお正月休み。
Posted by 島田市☆村松時計店
at 2021年12月21日 00:30

あのあと、忙しくなり、12月中に電話が出来なくなり、すみません。
1月7日すぎに電話入れます。。
1月7日すぎに電話入れます。。
Posted by 西尾篤実 at 2022年01月05日 12:10
入金が完了しましたので、18日~20日までの間に送って頂けたら、有難いです。。
Posted by 西尾篤実 at 2022年01月14日 15:23
西尾篤実様
早速のお手続き、ありがとうございます。
ご指定の日付で発送いたします。
西尾様にお気に召して頂ければ幸いです。
このたびのお買い上げに心から感謝申し上げます。
早速のお手続き、ありがとうございます。
ご指定の日付で発送いたします。
西尾様にお気に召して頂ければ幸いです。
このたびのお買い上げに心から感謝申し上げます。
Posted by 島田市☆村松時計店
at 2022年01月14日 16:54

時計が届きました。壁に掛け、時間どうりに、鐘も鳴りました。。。このまま使って行きます。有難う御座いました。
Posted by 西尾篤実 at 2022年01月17日 17:52
西尾篤実様
ご連絡ありがとうございます。
このたびのお買い上げに改めて感謝申し上げます。
ご用の節はいつでもお知らせください。
ご連絡ありがとうございます。
このたびのお買い上げに改めて感謝申し上げます。
ご用の節はいつでもお知らせください。
Posted by 島田市☆村松時計店
at 2022年01月18日 10:33
