2019年12月05日

【TUDOR】チュードル・クラシックデイトの修理

【TUDOR】チュードル・クラシックデイトの修理
 チュードル(現チューダー)のクラシックデイトの画像です。オーバーホールとパッキン交換、研磨仕上げ、防水テストを費用35,000円(税別)、納期1ヶ月半で行いました。内外装共にきれいに仕上がり、お客様にも大変喜ばれました。
【TUDOR】チュードル・クラシックデイトの修理
 光沢感のあるベゼルとブラックダイヤル(黒文字盤)、5連のブレスレットでデザインされており、非常にかっこいい時計に仕上がっています。
【TUDOR】チュードル・クラシックデイトの修理
 ロレックスの王冠マーク入りのリューズを装着しています。チュードルはロレックスの兄弟ブランドなので、部品の共用の他にデザイン面でも多くの共通点が見られます。
【TUDOR】チュードル・クラシックデイトの修理
 クラスプはシンプルにデザインされたシングルロックタイプです。長さ調整用の穴が幾つもあるので、微妙な長さの変化にも対応できます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【ROLEX】ロレックス・オイスターパーペチュアルデイトの修理
【OMEGA】オメガ・コンステレーションの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスターのバンド修理
【TAGHEUER】タグホイヤー・スポーツエレガンスの修理
【SEIKO】1999年製のセイコー・ランドマスターのメーカー修理
【ROLEX】ロレックス・オイスターのビンテージウォッチ
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【ROLEX】ロレックス・オイスターパーペチュアルデイトの修理 (2025-04-26 02:15)
 【OMEGA】オメガ・コンステレーションの修理 (2025-04-25 02:15)
 【OMEGA】オメガ・シーマスターのバンド修理 (2025-04-24 01:15)
 【TAGHEUER】タグホイヤー・スポーツエレガンスの修理 (2025-04-22 02:15)
 【SEIKO】1999年製のセイコー・ランドマスターのメーカー修理 (2025-04-21 01:15)
 【ROLEX】ロレックス・オイスターのビンテージウォッチ (2025-04-19 02:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 08:00│Comments(0)時計修理チューダー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【TUDOR】チュードル・クラシックデイトの修理
    コメント(0)