2019年03月14日

【SEIKO】セイコーダイバー・スキューバ450の修理

【SEIKO】セイコーダイバー・スキューバ450の修理
 ダイバーズショップの「SCUBAPRO」とセイコーのダブルネームモデル、セイコーダイバー・スキューバプロ450の画像です。セイコーが1970年から製造していた150mダイバーシリーズをベースにしたモデルです。
【SEIKO】セイコーダイバー・スキューバ450の修理
 手巻き機構なし、自動巻き機構のみの21石6振動Cal.6306Aムーブメントを搭載しています。精度の悪化、リューズのねじ込み不具合に関する修理相談があり、費用16,200円、お預かり期間1ヶ月半でオーバーホール(分解掃除)を行いました。
 オーバーホールは機械内部をきれいにする作業なので大丈夫ですが、リューズに関しては部品交換以外に打つ手がなく、肝心な部品供給もすでに終了しているため現状のまま使うしかありません。
【SEIKO】セイコーダイバー・スキューバ450の修理
 912394、6306-7010、150m防水性能、ステンレススチール製、日本製の刻印があります。 




同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:00│Comments(2)時計修理セイコー
この記事へのコメント
このモデルの現行版が気になってます。ポリッシュじゃない艶消しのケースに黒いシリコンバンドで独特のカッコ良さですな、タートルは。
どうしようかなぁ笑
Posted by ナカムラ氏 at 2019年03月21日 19:07
ナカムラ氏様

セイコーのダイバーズウォッチは昭和の時代から継承されてきた独特なデザインで人気も高いです。
ポリッシュではない艶消し(マット仕上げ)のケースもかっこいいと思います。
Posted by 島田市☆村松時計店島田市☆村松時計店 at 2019年03月23日 02:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【SEIKO】セイコーダイバー・スキューバ450の修理
    コメント(2)