2018年02月16日

【KENTEX】ケンテックス航空自衛隊モデルのリューズ交換修理

【KENTEX】ケンテックス航空自衛隊モデルのリューズ交換修理
 ケンテックス・ジャパンの航空自衛隊モデルです。電池式クォーツムーブメントを搭載したクロノグラフウォッチで、文字盤の3時位置に日本国旗の日の丸とJASDF【Japan Air Self-Defense Force (航空自衛隊の英語名)】の文字が記載されています。
【KENTEX】ケンテックス航空自衛隊モデルのリューズ交換修理
 今回、リューズが曲がってしまい、時刻とカレンダー修正が出来ないトラブルでお預かりし、ケンテックスのサービスセンターに修理を依頼しました。納期3週間、費用5,000円を見込んでいます。
【KENTEX】ケンテックス航空自衛隊モデルのリューズ交換修理
 裏蓋に型番S648M、100メートル防水、日本製、ステンレススチール製などの時計情報が刻印されています。裏蓋は専用工具を使って開閉する回転方式のスクリューバックタイプです。
 JASDFは防衛省の特別機関であり、日本の自衛隊の航空部門にあたる組織です。ケンテックスは自衛隊の記念モデルを多数販売しており、 多くのミリタリーウォッチマニアから高い支持を得ています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:15│Comments(2)時計修理
この記事へのコメント
こうゆうメイドインジャパンがあったのですなぁ。平昌オリンピックの開幕直前で 下町ボブスレーの事がニュースになってましたが、きちんとした物作りをしているメーカーさんにもっともっと脚光を当ててほしいです。今回のオリンピックなら 同じ日本製スキーのID one(男子モーグルでメダル独占!)とか、時計ならグランドセイコーやオリエント、そして このケンテックスも!
Posted by ナカムラ氏 at 2018年02月18日 23:50
ナカムラ氏様

ケンテックスは元セイコー勤務の橋本憲治氏が90年代に創業した
時計ブランドで、自衛隊と提携した記念モデルを多数発売しています。
通信販売が主体なので、店頭で見かける機会は少ないですが、
かっこいいデザインと手頃な価格で結構人気があります。
Posted by 島田市☆時計屋さん☆むらまつ島田市☆時計屋さん☆むらまつ at 2018年02月19日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【KENTEX】ケンテックス航空自衛隊モデルのリューズ交換修理
    コメント(2)