2014年10月25日

ハミルトン【HAMILTON】 11月発売のニューモデル

 11月から日本で発売されるハミルトンの新製品をご紹介します。ジャズマスター シービューのデイデイトモデル、 ポケットウォッチをモチーフにした「レイルロード オートクロノ」、レイルロードのスモールセコンドモデルの全3シリーズです。 
  ハミルトン【HAMILTON】 11月発売のニューモデル
◆ジャズマスター シービューデイデイト ◆日本定価¥79,920(税込) ◆電池式クォーツ 
◆10気圧防水 ◆サファイアガラス ◆ケース径42mm ◆ブルーとブラックの2色
  ハミルトン【HAMILTON】 11月発売のニューモデル
◆レールロード オートクロノ◆日本定価¥216,000円(税込)◆機械式自動巻き(Cal.H-21)
◆5気圧防水◆サファイアガラス◆ケース径44mm◆シルバーとブラックの2色
  ハミルトン【HAMILTON】 11月発売のニューモデル
◆レールロード スモールセコンド◆日本定価¥135,000円(税込)◆機械式自動巻き(Cal.H-22)
◆5気圧防水◆サファイアガラス◆ケース径42mm◆シルバーとブラックの2色



同じカテゴリー(ハミルトン)の記事画像
【HAMILTON】ハミルトンのヴィンテージウォッチの修理
【HAMILTON】ハミルトン・カーキフィールドオートの修理
【HAMILTON】ハミルトン・ベンチュラのメーカー修理
【HAMILTON】ハミルトン・カーキ・オートマチックの修理
【HAMILTON】ハミルトン・ベンチュラの電池とバンド交換
【HAMILTON】ハミルトン ロイドの電池交換
同じカテゴリー(ハミルトン)の記事
 【HAMILTON】ハミルトンのヴィンテージウォッチの修理 (2024-11-25 08:00)
 【HAMILTON】ハミルトン・カーキフィールドオートの修理 (2024-09-23 08:00)
 【HAMILTON】ハミルトン・ベンチュラのメーカー修理 (2024-09-17 08:00)
 【HAMILTON】ハミルトン・カーキ・オートマチックの修理 (2024-07-04 06:00)
 【HAMILTON】ハミルトン・ベンチュラの電池とバンド交換 (2023-12-26 06:00)
 【HAMILTON】ハミルトン ロイドの電池交換 (2023-12-19 06:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:04│Comments(2)ハミルトン
この記事へのコメント
シービーュ-デイデイトいいですね ハミルトンな値段に比べて質感がいいって以前書いてあったんですけど、この時計はどうですか? 20万円クラスでグランドセイコーより質感の上なのはありますか?
Posted by 黒 at 2014年10月27日 00:56
黒さんへ

コメントを頂き、ありがとうございます。
ハミルトンの質感の良さは定評があり、価格面でも良心的だと思います。

20万円クラスのGSを同価格帯の他社製品と比べても、質感はかなり良いほうだと思います。
文字盤や針などの細部に関しても非常にきれいに作られています。
オーソドックスな時計ですが、デザインの好みが合えば、とても良い時計です。

20万円クラスで他ブランドを考えたとき、私ならハミルトン、オリス、エポス、
ボールウォッチ、ロンジン、ティソあたりを思い浮かべます。
Posted by 島田市☆時計屋さん☆むらまつ島田市☆時計屋さん☆むらまつ at 2014年10月27日 13:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハミルトン【HAMILTON】 11月発売のニューモデル
    コメント(2)