2008年07月13日

バンド修理完了

バンド修理完了バンド修理完了

 以前、ブログで紹介したオメガのバンド修理が無事に出来上がりました。
 応急処置でグリップピンで留めて使用していた箇所が真っ赤に錆びついてしまったため、錆びついたピンを抜き、新しくオメガの純正部品のピンを打ち込んで作業は完了しました。
 こういった手間のかかる作業は、デパートや高級店、ディスカントショップなどでは中々請け負ってもらえないかもしれませんが、修理技術のノウハウを持った個人商店の時計屋さんなら、きっと引き受けてくれると思います。
 最近は他店で購入した時計の修理をお断りするお店が多くなっていると聞きますが、困ったときの相談相手としては、街の時計屋さんはまだまだ頼りになる存在だと思います。


同じカテゴリー(オメガ)の記事画像
【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換
【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理
【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理
【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理
同じカテゴリー(オメガ)の記事
 【OMEGA】オメガ・シーマスター プラネットオーシャン (2025-02-25 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-24 01:00)
 【OMEGA】オメガ・シーマスター・アクアテラの電池交換 (2025-02-20 01:00)
 【OMEGA】オメガ・コンステレーションのリューズ修理 (2025-02-13 01:00)
 【OMEGA】オメガ・スピードマスターの修理 (2025-02-03 01:15)
 【OMEGA】1990年代のオメガ・スピードマスターの修理 (2025-01-16 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:44│Comments(0)オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バンド修理完了
    コメント(0)