2012年12月30日

1960年代のシチズン手巻き時計のオーバーホール修理

        1960年代のシチズン手巻き時計のオーバーホール修理
 1960年代に販売されていたシチズンの手巻き式の女性用腕時計、アムールの修理品の画像です。裏蓋に刻印された「7030920」という番号から正確な製造年度が1967(昭和42)年であることが分かりました。
 今回オーバーホール修理の依頼を受け、8,400円の費用と1ヶ月の修理期間で無事に作業を完了しました。製造後45年を経過していますが、ケースや文字盤、針などの状態が良く、汗水の取り扱いに注意し、夏場の使用を控えたりすることなどで、まだまだ十分使える時計です。
        1960年代のシチズン手巻き時計のオーバーホール修理
                 ーー 年末年始のお休み --
   12/31(月)~1/5(土)まで休業し、1/6(日)から初売りセールを始めます。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:29│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1960年代のシチズン手巻き時計のオーバーホール修理
    コメント(0)