2012年11月29日

カシオ・オシアナスのバネ棒交換の修理

        カシオ・オシアナスのバネ棒交換の修理
 カシオの高級モデル、オシアナス【OCEANUS】の修理品の画像です。オシアナスはワンランク上の高級品をコンセプトに2004年にデビューしたカシオのソーラー電波時計で、、薄型のスポーティーウォッチとして一定の人気を得ています。
 バンドを留めているバネ棒という部品が錆びつき、片方が折れてしまったこともあり、バネ棒を交換することになりました。お客様に使用状況を確認したところ、海で使う機会が多いとのことで、海水の影響で裏蓋を留めているネジも錆びついていました。今回、バネ棒交換とケース周りの清掃、バンドクリーニング、バンド駒のピンのチェックなどを行ない、3千円位の予算を見込んでいます。
        カシオ・オシアナスのバネ棒交換の修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:07│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カシオ・オシアナスのバネ棒交換の修理
    コメント(0)