2012年10月19日

1977年製のシチズン・コスモスターの電池交換

       1977年製のシチズン・コスモスターの電池交換
【品名:シチズンクォーツ・コスモスター】【型番:1524-42】【製造年度:1977年】【当時の定価:24,000円】【ムーブメント:電池式クォーツ(電池寿命約1年)】【文字盤色:シルバー】【大きさ:ケース径24mm】【素材:ステンレススチール】【ガラス:クリスタルガラス】【防水性能:日常生活用防水】

 1977(昭和52)年10月に製造されたシチズンクォーツ・コスモスターという女性用の腕時計の画像です。82歳になる女性ユーザーの方から時計が止まってしまったので電池を交換してほしいとの依頼があり、所要時間約10分、費用1,575円で作業を完了しました。
 購入して34年も経ちますが、今までに大きな故障をしたことがなく、1年ごとの電池交換でずっと使われてきた時計です。この年代の国産時計は実に頑丈に作られており、2万円台というごく大衆的な値段の時計であってもこれだけの耐久性を誇ります。本当に大したものだと思います。
       1977年製のシチズン・コスモスターの電池交換
       1977年製のシチズン・コスモスターの電池交換



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:18│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1977年製のシチズン・コスモスターの電池交換
    コメント(0)