2012年09月15日

レイモンドウィルのオーバーホール修理

        レイモンドウィルのオーバーホール修理
 スイス製の時計ブランド、レイモンドウィル【RAYMOND WEIL】のドレスウォッチの画像です。
電池交換の依頼を受けて作業を行ないましたが、時計の具合が悪く、正常に作動しませんでした。機械内部を点検したところ、電気は正常に流れており、歯車の汚れ、傷みが故障の原因と判断し、オーバーホールを行なうことになりました。予算は2万円~、納期は1ヶ月位を見込んでいます。

 レイモンドウィルは1970年代に創立されたスイスの時計ブランドで、ゴージャスな雰囲気のブレスレットモデルを中心に1980年代から90年代初頭にかけて日本でも一定の人気を得ましたが、バブル崩壊後に売れ行きに陰りが見え始め、今ではほとんど見かけることもなくなりました。
        レイモンドウィルのオーバーホール修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 13:32│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レイモンドウィルのオーバーホール修理
    コメント(0)