2012年08月28日

1970年代のセイコー・ロードマーベルの修理

         1970年代のセイコー・ロードマーベルの修理
【品名:セイコー・ロードマーベル】【型番:TDN010】【裏蓋番号:5740-8000/886031】【ムーブメント:機械式手巻き】【文字盤色:シルバー】【大きさ:ケース径34mm】【素材:ステンレススチール】【ガラス:風防プラスチックガラス】【防水性能:日常生活用防水】

 1970年代に製造されていたセイコーのロードマーベルという腕時計の修理品の画像です。裏蓋に「886031」というシリアル番号が刻印されていることと、時計のデザインから推測して1978年8月に製造された時計だと思われます。
 飾りっ気のないシンプルなデザインは実に素晴らしく、30年以上の歳月を経過していてもまったく古臭さがありません。今回、70代の男性の方からオーバーホールの修理を依頼され、パッキン交換とケースの研磨仕上げも含めた基本料金として1万円を見込み、傷み具合に応じてガラスとリューズの交換の可能性があることも説明しました。
      1970年代のセイコー・ロードマーベルの修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 09:57│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1970年代のセイコー・ロードマーベルの修理
    コメント(0)