2012年04月09日

1970年製のキングセイコーの修理

         1970年製のキングセイコーの修理
【品名:キングセイコー】【裏蓋番号:5626-7060】【製造年度:1970年】【ムーブメント:機械式自動巻き】【文字盤色:シルバー】【大きさ:ケース径36mm】【素材:ステンレススチール】【ガラス:クリスタルガラス】【防水性能:日常生活用防水】

 1970(昭和45)年製のキングセイコー・クロノメーターモデルの修理品の画像です。裏蓋のメダリオンが外れてしまうなど、年代相応の傷みも若干は見られますが、文字盤の色焼けも少なく、全体的にはとても状態の良い時計です。
 今回オーバーホールとケースの研摩仕上げ、裏蓋のメダリオンの取付修理の依頼を受け、これから見積もり作業を行ないますが、おおよその目安として1万5千円位を見込んでいます。
 私はこういうデザインの時計が大好きです。飾りっ気のないシンプルなデザインですが、昭和の時代の雰囲気を感じさせる懐かしさがあり、ついつい見とれしまいます。 
    1970年製のキングセイコーの修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:55│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1970年製のキングセイコーの修理
    コメント(0)