2012年03月23日

1973年製のシチズン・ハイソニックの電池交換

     1973年製のシチズン・ハイソニックの電池交換
 1973(昭和48)年10月に製造されたシチズン・ハイソニックという腕時計の画像です。近所に住む男性の方から電池交換の依頼を受け、ケース周りの清掃等も含めた作業を行ない、費用2,100円(税込)、所要時間10分で完了しました。
 1979(昭和49)年3月に永年勤続表彰の記念品の時計で、製造後40年近く経った今もケースや文字盤にほとんど傷みが見られず、バンドも購入当時のオリジナルのままです。しばらく止まったままだったそうですが、大変貴重な時計であり、電池交換で正常に作動したので、何とか元気に動き続けてほしいものです。 
     1973年製のシチズン・ハイソニックの電池交換
     1973年製のシチズン・ハイソニックの電池交換
バンドにシチズン・ハイソニックのロゴマークが入っており、製造当時のオリジナルバンドであることが分かります。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:51│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1973年製のシチズン・ハイソニックの電池交換
    コメント(0)