2011年12月01日

カレンダー枠の取付、針の位置ずれ、バンド切れ修理

カレンダー枠の取付、針の位置ずれ、バンド切れ修理 カレンダー枠の取付、針の位置ずれ、バンド切れ修理
 セイコー5という腕時計の修理品の画像です。カレンダーの枠が外れてしまった、短針の位置がずれてしまった、バンドが切れてしまった、という3ヶ所の修理でお預かりし、無事に作業が完了しました。修理期間が5日間、費用は2,625円(税込)でした。
 状況によっては修復が難しいこともありますが、こういったトラブルは比較的簡単に直る場合が多く、数万円クラスの国産時計なら費用もさほどかかりません。お困りの時はまずは最寄りの時計専門店に相談されることをお薦めします。
カレンダー枠の取付、針の位置ずれ、バンド切れ修理 カレンダー枠の取付、針の位置ずれ、バンド切れ修理 



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:17│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレンダー枠の取付、針の位置ずれ、バンド切れ修理
    コメント(0)