2011年04月09日

ブライトリング【BREITLING】クロノマットの修理

ブライトリング【BREITLING】クロノマットの修理
【品名:ブライトリング・クロノマット】【型番:A147C34PA】【素材:ステンレススチール】【大きさ:ケース径39mm】【ムーブメント:機械式自動巻き/クロメーター仕様】【文字盤色:ブルー/シルバー】【防水性能:100m防水】

 ブライトリング・クロノマットの修理品の画像です。島田市にお住まいのお客様からの依頼でオーバーホール、パッキン交換、研磨仕上げを行ない、費用が44,100円、期間が約1ヵ月半で作業を完了しました。バンドとケースの擦り傷もピカピカに磨き上げ、とてもきれいに仕上がったので、きっとお客様にも喜んでもらえると思います。
 ブライトリングは1880年代にスイスに誕生した時計ブランドで、創始者のレオン・ブライトリングの名前が社名の由来です。ロレックス、オメガ、IWC、タグホイヤーと並んで日本でも高い人気を誇る時計で、重厚感と高級感あふれる雰囲気はさすがです。
 
ブライトリング【BREITLING】クロノマットの修理

ブライトリング【BREITLING】クロノマットの修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:51│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブライトリング【BREITLING】クロノマットの修理
    コメント(0)