2011年03月06日

セイコー・ブライツ【BRIGHTZ】の修理

セイコー・ブライツ【BRIGHTZ】の修理
【品名:セイコーブライツ】【型番:SAGN007】【定価:189,000円】【ムーブメント:機械式自動巻き/4S27キャリバー】【ガラス:サファイアガラス】【防水性能:10気圧防水】【素材:ブライトチタン】【大きさ:40mm】【文字盤:ホーローダイヤル】

 セイコー・ブライツの修理品の画像です。島田市の男性の方から時計が止まってしまったとの依頼を受け、オーバーホールとゼンマイ交換の修理を行ないました。費用は18,900円、お預かり期間は約3週間でした。
 画像の時計が発売されていた頃のブライツは、シンプルで個性的なデザインと機械式自動巻きムーブメントの搭載などで、時計好きの心をくすぐる魅力がありましたが、最近は電波ソーラー時計主体に方向転換し、デザインもブライツらしさが失われてしまったため、特にこだわりを持ってブライツを選ぶ理由がなくなってしまいました。
 国産時計メーカーの一番の欠点は『デザインを使い捨ててしまう』ことで、せっかくいいデザインの時計が開発されても何年間かで終わってしまうのは実にもったいないと思います。私はブライツの文字盤の雰囲気、全体の質感、デザインが好きだったので余計に残念でなりません。
 日本の時計メーカーの技術力と信頼性の高さは申し分ないので、あとはグランドセイコーやGショックのような独自の個性を持つ時計ブランドを増やして、より多くの時計ファンのハートをつかんでいってほしいと思います
セイコー・ブライツ【BRIGHTZ】の修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:59│Comments(2)時計修理
この記事へのコメント
初期のデザインが好きでしたねぇ。
購入を本気で考えて、カタログを貰ったり、お店で見たりしていましたが・・・
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2011年03月19日 23:27
晃ちゃん祐ちゃん父さんへ

こんにちは。
初期のデザインは本当に良かったですね。
今、2011年のかカタログに掲載されているブライツを見ると、
名前だけは同じでも、まったく別の時計になってしまいました。
もったいないと思います。
Posted by むらまつ at 2011年03月20日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セイコー・ブライツ【BRIGHTZ】の修理
    コメント(2)