2011年01月30日

ロレックス【ROLEX】デイトジャストの修理

ロレックス【ROLEX】デイトジャストの修理

【品名:ロレックス・デイトジャスト】【型番:Ref.16200】【文字盤:ピンクローマン】
【素材:スンテレススチール】【ムーブメント:機械式自動巻き/クロメーター仕様】
【防水性能:100m防水】【ガラス:サファイアガラス】【大きさ:ケース径36mm】

ロレックス・デイトジャストの修理品をお預かりしました。オーナーは女性の方で、
リューズの動きがやや悪く、前回の修理から4年経過したこともあり、
日本ロレックスのサービスセンターにてオーバーホール修理を行なうことになりました。

ロレックスの修理代は5万円前後がおおよその目安で、今回のデイトジャストの基本料金は
46,200円になり、別途費用として部品交換代と東京までの往復の送料が加算されます。

この時計の文字盤は通称【ピンクローマン】と呼ばれるロレックスの人気カラーで、
ピンク色とローマ文字の組み合わせがとてもおしゃれでカッコイイです。

ロレックス【ROLEX】デイトジャストの修理

ロレックス【ROLEX】デイトジャストの修理



同じカテゴリー(ロレックス)の記事画像
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(ロレックス)の記事
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-22 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-01 01:15)
 【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-02-22 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 12:06│Comments(0)ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロレックス【ROLEX】デイトジャストの修理
    コメント(0)