2010年12月04日

チュードル【TUDOR】ハイドロノートの修理

チュードル【TUDOR】ハイドロノートの修理

【品名:チュードル・ハイドロノート】【型番:89190P】【大きさ:ケース径39mm】
【素材:ステンレススチール】【防水性能:200m防水】【ガラス:サファイアガラス】

チュードル・ハイドロノートの修理品の画像です。9時位置の目盛りが外れてしまったことと、
購入して5年ほど経つのでオーバーホールも一緒にお願いしたい、との依頼を受け、
修理費用2万5千円~、お預かり期間1ヶ月半~の予定でお預かりしました。

チュードル【TUDOR】は1930年代にロレックス【ROLEX】の創業者である
ハンス・ウィルスドルフ氏が作った時計ブランドで、価格を低く抑えながら、
ロレックスと共通のパーツを多用し、デザインイメージも踏襲している時計です。

チュードルは日本に正規代理店がない時計ブランドなので、いわゆる並行品でしか
購入できませんが、修理面に関しては日本ロレックスが窓口になっているので安心です。
オーバーホール料金が日本ロレックスで3万6千円~、職人さんが2万5千円~であることを
お客様に説明し、どちらがいいかを選択してもらい、今回は職人さんに依頼することになりました。

チュードル【TUDOR】ハイドロノートの修理



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:03│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チュードル【TUDOR】ハイドロノートの修理
    コメント(0)