2010年07月22日

1979年製のシチズン・エクシードの電池交換

1979年製のシチズン・エクシードの電池交換

1979年製のシチズン・エクシード【モデル番号2090-32/当時の定価8万円】
の電池交換の作業を行ないました。費用は1,575円、所要時間は10分~で、
電池交換の他にパッキンを点検し、裏蓋とケース周りも清掃しました。

この時計のケースの材質は擦り傷に強い「UHAG」という超硬質合金製で、
製造後30年を経過し、今でもきれいな状態で使われているので、さすがに丈夫です。
エクシードは1970年代後期に誕生したシチズンのモデル名で、セイコーのドルチェと
並んで、革バンドタイプの薄型ドレスウォッチの高級品として人気を博しました。

1979年製のシチズン・エクシードの電池交換



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【SEIKO】セイコー鉄道時計の修理 (2025-04-04 01:00)
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:48│Comments(2)時計修理
この記事へのコメント
だんだんと暑さが厳しくなって来るので、くれぐれもご慈愛くださいねっ(^_-)
Posted by Mr N at 2010年07月22日 18:38
本当に暑いですね、熱中症などでたおれないように注意してください。
Posted by You at 2010年07月22日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1979年製のシチズン・エクシードの電池交換
    コメント(2)