2010年07月05日

ゼニスとブライトリングの修理が完了

ゼニスとブライトリングの修理が完了

5月11日のブログで紹介したゼニス(画像右側)とブライトリング(画像左側)の
オーバーホール修理が完了してお客様にお渡ししましたが、修理代が安く済み、
出来栄えもきれいだったので、とても喜んで頂きました。

当初はユーザーの希望で輸入代理店のサービスセンターに送る予定でお預かりしましたが、
修理料金を確認したところ、どちらも並行品であることを理由に修理代がかなり高かったため、
急遽メーカーに送るのを取りやめ、いつもお世話になっている時計職人さんに修理してもらいました。

メーカーの規定料金では、ゼニスが118,125円(OH102,375円+研磨15,750円)、
ブライトリングが84,000円(OH63,000円+研磨21,000円)ですが、
今回はゼニスで57,750円(OH+研磨+バンド直し)、ブライトリングで42,000円(OH+研磨)
でしたので、ほぼ半額で済んだ計算になります。この差は実に大きいですね・・・。

ゼニスとブライトリングの修理が完了



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 10:13│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゼニスとブライトリングの修理が完了
    コメント(0)