2010年03月25日

ロレックスのニューモデル発表!

ロレックスのニューモデル発表! ロレックスのニューモデル発表!

スイスの時計見本市「バーゼルフェア」にてロレックスのニューモデルが発表されました。
スポーツ系ウォッチの人気モデル、サブマリーナデイトとエクスプローラーⅠが
それぞれにモデルチェンジされ、「904Lスチール」という高品質ステンレススチール製に
よって新しく生まれ変わり、この他にもデイトジャスト系のニューモデルも発表されました。

サブマリーナデイトのモデルチェンジは20年ぶりのことで、今年の発表が昨年から確実視されて
いたので予想通りの展開でしたが、エクスプローラーⅠに関しては前回のモデルチェンジから
9年しか経っていなかったため、まったくの予想外で、業界内でも驚いている人が多いと思います。
販売価格は旧型より高くなって、日本正規品の定価でサブマリーナデイトが70万円台に突入し、
エクスプローラーⅠも55万円前後が予想されます。日本での発売時期は夏頃からでしょうか。

             日本ロレックス公式サイト 「 http://www.rolex.com/ 」 





同じカテゴリー(ロレックス)の記事画像
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(ロレックス)の記事
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-22 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-01 01:15)
 【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-02-22 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 12:54│Comments(2)ロレックス
この記事へのコメント
うちの実家は時計屋です。(愛知県で)

電池交換は、いまでも自分でやってます。

バンドの交換も小学校のころから、やらされていました(笑)
Posted by ozoz at 2010年03月25日 23:47
ozさんへ

ここ数年、めっきり電池交換とバンド交換の需要が減りましたが、
その半面で、機械式腕時計のオーバーホール修理と純正バンドの
取り寄せ依頼、クサリバンドのちょっとした修理が増えました。
国産時計はソーラー電波時計に力を入れ、海外ブランドは
機械式腕時計が中心、というのが最近の傾向です。
Posted by むらまつ at 2010年03月26日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロレックスのニューモデル発表!
    コメント(2)