2007年11月19日

タグホイヤー修理

タグホイヤー修理タグホイヤー修理
 先日、タグホイヤーの修理についてコメントをくださった方が、ご夫婦でお店に来てくれました。
 お2人共、10年以上タグホイヤーを愛用していて、電池とパッキン交換、防水テストを行なうことになりました。わざわざご来店くださった【Kさんご夫妻】に感謝感謝、ありがとうございました!!



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 15:55│Comments(4)時計修理
この記事へのコメント
 ゆみのダンナです。
 先日は、大変お世話になりました。なかなか、相談できる時計店さんが無くて困っておりましたので、助かりました。
 その時計は、当時アイルトン・セナのファンだった事もあり、4~5万の時計を捜しに行って、つい買ってしまった(高額でしたが)物です。
 仕事の関係でドイツ研修に行く寸前に購入したものです。

 村松さんに、お任せ致しますので、宜しくお願い申し上げます。
 日時は、遅れそうなら連絡くれれば、いつでも良いです。会社は小さな会社ですので、ほぼ日中は『ゆみ』さんが出ます。

 追伸
 ブライトリンクは良いですね。宝くじが当たるか、有馬で大穴当てたら購入したいですね。
Posted by クマです。 at 2007年11月20日 08:48
クマさん、コメントありがとうございます。
ここのブログがご縁で、
クマさん、ゆみさんとお知り合いになれたこと、
私の時計の仕事がお2人のお役に立てたこと、
本当にうれしく、ありがたい限りです。

追伸 
人気の高さではロレックスが一番ですが、
作りの良さや商品の魅力で比べれば、
ブライトリングも一流の素晴らしい時計です。
静岡の丸井と安心堂にブライトリングが
たくさん並んでいますから、もし行く機会が
ありましたら、ご覧になってみてください。
Posted by 村松 at 2007年11月20日 10:03
村松さんへ
 了解しました。
 くれぐれも、タグホイヤーを宜しくお願い申し上げます。
Posted by クマです。 at 2007年11月20日 17:44
クマさん、了解しました。
現在、防水テストに出していますので、
出来上がり次第、ご連絡いたします。
Posted by 村松 at 2007年11月21日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タグホイヤー修理
    コメント(4)