2009年10月25日

チュードル・ミニサブマリーナのバンド調整

チュードル・ミニサブマリーナのバンド調整

チュードル・ミニサブマリーナのバンド調整

静岡市のお客様からチュードル・ミニサブマリーナのバンドの駒外しの修理をお預かりしました。
この時計は通称【ミニサブ】と呼ばれ、チュードルの人気商品として有名です。
大きさはケース径が33ミリのボーイズサイズで、男女兼用型のスポーツモデルです。

今回、バンドの長さ調整の依頼を受けたのですが、駒外しの作業に慎重を要する
旧式のリベットブレス(通称・巻きブレス)だったため、時計をお預かりしました。
以前、ロレックスのサービスセンターの方と話したときにも、このリベットブレスに関しては
駒外しの作業がむずかしく、バンドの状態によってはお断りする場合もあると言っていました。
せっかく静岡市からお越し頂いたこともあり、何とかお客様のお役に立ちたいと思っています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:26│Comments(0)時計修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チュードル・ミニサブマリーナのバンド調整
    コメント(0)