2009年10月19日

ロレックスのケースの研磨仕上げ

ロレックスのケースの研磨仕上げ

ロレックスのケースの研磨仕上げ

ロレックスのケースの研磨仕上げ

ロレックス・サブマリーナデイト【Ref.16613】のケース側面に
ついた傷を研磨する修理をお預かりし、無事に作業を終えました。
2枚目と3枚目の画像が研磨する前と後の状態で、擦り傷によって光沢感が
なくなってしまったケースが見事にピカピカな輝きを取り戻しました。
時計職人のKさんが作業してくれましたが、しっかりした仕事を格安な料金で
引き受けてくれるので、いつも感謝しています。



同じカテゴリー(ロレックス)の記事画像
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(ロレックス)の記事
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-22 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-01 01:15)
 【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-02-22 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 17:55│Comments(0)ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロレックスのケースの研磨仕上げ
    コメント(0)