2009年10月18日
ジン【Sinn】の修理料金
ドイツの有名な腕時計ブランド、ジン【Sinn】の時計修理の依頼がありました。
ジンは非常にマニアックなブランドで、一般的な知名度はありませんが、
知る人ぞ知る、時計マニアの間では有名な時計です。
取扱店が少なく、店頭で見かける機会もめったにありませんが、
作りもガッチリしており、ゴツゴツとした男っぽい時計です。
今回、お客様からリューズ具合が悪いとのことでお預かりして、
時計職人のKさんに見てもらいましたが、残念ながら部品が入手不可のため、
輸入代理店のサービスセンターに修理に出さないと直らないことが分かりました。
早速、輸入代理店のピーエックスに連絡したところ、つい最近販売元が
「ホッタ・インターナショナル」に変わったと言われ、改めてそちらに問い合わせましたが、
オーバーホール料金が約6万円で、それに必要に応じて部品代が加算されるとのことでした。
正規品であれば、ギャランティーカードを提示することで割引があるそうですが、
並行品の場合は6万円~が修理料金の目安だとのことでした。
修理を預かるときに、正規品で買われたことを聞いていたので、
この件をお客様に伝え、ギャランティーカードを添えて送ることをお勧めしました。
Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:52│Comments(2)
│時計修理
この記事へのコメント
何だか「空軍仕様の腕時計」って感じですね。
「質実剛健」って感じで、好きな部類です。
「質実剛健」って感じで、好きな部類です。
Posted by クマ
at 2009年10月19日 17:40

クマさんへ
たしかに質実剛健を絵に描いたような時計です。
男の時計、そんな感じで私も好きです。
たしかに質実剛健を絵に描いたような時計です。
男の時計、そんな感じで私も好きです。
Posted by むらまつ
at 2009年10月20日 20:50
