2009年07月30日
大切にしている時計がこわれたとき・・・
今朝、何気なく朝刊を開いたら、【腕時計】というタイトルの読者の投稿が掲載されており、30年以上大切に使ってきた時計のことについて書かれていて、時計に対する愛着、思い入れの深さを強く感じたので紹介させてもらいます。
【7/30産経新聞の朝刊より抜粋】
【タイトル】 腕時計 【投稿者】 埼玉県加須市 田中様
外出するため、腕時計のネジを巻こうとするものの、ゆるゆるでまったく巻けない。
32年前、就職祝いに父が買ってくれたこの腕時計は、文字盤が青く、
まるでブレスレットのようにすてきな時計だ。
紛失には気をつけていたが、肝を冷やしたことは何度かあった。
子供たちとプールに行ったおり、プールバッグのポケットに入れていたのを忘れて
水着と一緒に洗ってしまった。幸いポリ袋に入れていたが、文字盤に水滴がついて曇っている。
修理に出したところ、数日後に元通りになって戻ってきた。
あるときは、とうとう無くしたのかと家中から散歩道まで夫と探し回ったが、見つからなかった。
ところが、当時6歳の次女が遊びに行くのに持ち出していたことが判明し、事なきを得た。
そんな別れの危機を経験して今なお手元にある愛着深い腕時計。
30年以上働いてくれたが残念でたまらない。
ー - - - - 新聞の投稿文面は以上です。 ー - - - -
ネジを巻こうとしてもゆるゆる、というのはゼンマイが切れている可能性が高いですが、修理を引き受けてくれる時計屋さんはきっとあるでしょうし、こういうときこそ安売りの量販店や敷居の高い高級時計店ではなく、街の時計屋さんの出番だと思います。
以前、東京のある量販店で、時計の修理相談に来たお客様に、しっかり時計を見ようともせずに、買い替えることを勧めている店員がいました。そのお客様は何とか修理したいと思っていたらしく、とても残念そうに帰りましたが、私はその方が気の毒で、すぐに後を追いかけて、「修理を頼むときは、こういうお店より街の時計屋さんのほうがいいですよ。きっと親切に直してくれるお店が見つかると思います。」、とアドバイスしました。
その方は、「はい分かりました。ご親切にありがとうございます。近くの時計屋さんを探してみます。」、と笑顔で帰って行きましたが、そのときのうれしそうな表情は今でも忘れられません。
郊外の大型店や量販店、ネット通販などが圧倒的に優位な時代ですが、その半面で、困ったときに頼れるお店、親身になって相談に乗ってくれるお店を探し求めるお客様も多く、そういう点においては時計屋さんに限らず、街の個人商店が力を発揮できる機会はまだまだたくさんあると思います。
【7/30産経新聞の朝刊より抜粋】
【タイトル】 腕時計 【投稿者】 埼玉県加須市 田中様
外出するため、腕時計のネジを巻こうとするものの、ゆるゆるでまったく巻けない。
32年前、就職祝いに父が買ってくれたこの腕時計は、文字盤が青く、
まるでブレスレットのようにすてきな時計だ。
紛失には気をつけていたが、肝を冷やしたことは何度かあった。
子供たちとプールに行ったおり、プールバッグのポケットに入れていたのを忘れて
水着と一緒に洗ってしまった。幸いポリ袋に入れていたが、文字盤に水滴がついて曇っている。
修理に出したところ、数日後に元通りになって戻ってきた。
あるときは、とうとう無くしたのかと家中から散歩道まで夫と探し回ったが、見つからなかった。
ところが、当時6歳の次女が遊びに行くのに持ち出していたことが判明し、事なきを得た。
そんな別れの危機を経験して今なお手元にある愛着深い腕時計。
30年以上働いてくれたが残念でたまらない。
ー - - - - 新聞の投稿文面は以上です。 ー - - - -
ネジを巻こうとしてもゆるゆる、というのはゼンマイが切れている可能性が高いですが、修理を引き受けてくれる時計屋さんはきっとあるでしょうし、こういうときこそ安売りの量販店や敷居の高い高級時計店ではなく、街の時計屋さんの出番だと思います。
以前、東京のある量販店で、時計の修理相談に来たお客様に、しっかり時計を見ようともせずに、買い替えることを勧めている店員がいました。そのお客様は何とか修理したいと思っていたらしく、とても残念そうに帰りましたが、私はその方が気の毒で、すぐに後を追いかけて、「修理を頼むときは、こういうお店より街の時計屋さんのほうがいいですよ。きっと親切に直してくれるお店が見つかると思います。」、とアドバイスしました。
その方は、「はい分かりました。ご親切にありがとうございます。近くの時計屋さんを探してみます。」、と笑顔で帰って行きましたが、そのときのうれしそうな表情は今でも忘れられません。
郊外の大型店や量販店、ネット通販などが圧倒的に優位な時代ですが、その半面で、困ったときに頼れるお店、親身になって相談に乗ってくれるお店を探し求めるお客様も多く、そういう点においては時計屋さんに限らず、街の個人商店が力を発揮できる機会はまだまだたくさんあると思います。
Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:48│Comments(2)
│時計修理
この記事へのコメント
コメント、どうもありがとうございました!
昨日のこの記事は、読んでいてジーンときちゃいました。
よっぽど大事にしていないと32年間も使えないと思うんですよねぇ。
実は、私もすごく大事にしていた時計の部品がなくなってしまい、それ以来使えなくなってしまったのです。地元に唯一あったオメガの代理店になっていた時計屋さんも潰れてしまって・・・それでこのブログを発見したのです。
まだロレックスとオメガの項目にしか目を通してはいませんが、それだけでもブログの文面からむらまつさんの人柄のよさがわかるので是非とも修理をお願いしたいのですが、引き受けていただけますか?
昨日のこの記事は、読んでいてジーンときちゃいました。
よっぽど大事にしていないと32年間も使えないと思うんですよねぇ。
実は、私もすごく大事にしていた時計の部品がなくなってしまい、それ以来使えなくなってしまったのです。地元に唯一あったオメガの代理店になっていた時計屋さんも潰れてしまって・・・それでこのブログを発見したのです。
まだロレックスとオメガの項目にしか目を通してはいませんが、それだけでもブログの文面からむらまつさんの人柄のよさがわかるので是非とも修理をお願いしたいのですが、引き受けていただけますか?
Posted by みどっち at 2009年07月31日 11:43
みどっちさんへ
>是非とも修理をお願いしたいのですが、引き受けていただけますか?
もちろんです。
よかったら引き受けますよ。
>是非とも修理をお願いしたいのですが、引き受けていただけますか?
もちろんです。
よかったら引き受けますよ。
Posted by むらまつ at 2009年08月01日 17:21