2009年03月05日

ロレックス・デイトジャストの修理

ロレックス・デイトジャストの修理

藤枝市のお客様からロレックス・デイトジャストのメンズタイプの修理をお預かりしました。
モデル番号16234、シリアル番号X578・・・・1991年頃に製造された時計で、
リューズ抜けの故障でお預かりし、オーバーホールも含めた修理見積もりを出すことになりました。

この時計の文字盤はピンクローマンといい、ピンク色なので男性には一見不向きに見えますが、
濃い目の色合いで雰囲気が落ち着いており、男性がはめてもよく似合うおしゃれな時計です。
購入されてから約16年、長く大切に使われてきたとのことで、きちんとお直ししたいと思います。


タグ :ロレックス

同じカテゴリー(ロレックス)の記事画像
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ
【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計
【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理
【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理
同じカテゴリー(ロレックス)の記事
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【ROLEX】2010年代のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-22 02:15)
 【ROLEX】1960年頃のロレックス・エアキングのヴィンテージウォッチ (2025-03-15 03:15)
 【ROLEX】ロレックス・エアキングの中古時計 (2025-03-08 01:00)
 【ROLEX】1991年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-03-01 01:15)
 【ROLEX】1968年頃のロレックス・デイトジャストの修理 (2025-02-22 01:00)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 11:10│Comments(0)ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロレックス・デイトジャストの修理
    コメント(0)