2024年07月12日

【OMEGA】オメガ・デビルのヴィンテージウォッチの修理

【OMEGA】オメガ・デビルのヴィンテージウォッチの修理
 オメガ・デビルのヴィンテージウォッチの画像です。推定の製造年代は60~70年代頃で、この年代の時計特有のシンプルなデザインがとても味わい深いです。
【OMEGA】オメガ・デビルのヴィンテージウォッチの修理
 ケース本体と裏蓋が一体化された時計で、通称ワンピーズ構造と呼ばれています。
【OMEGA】オメガ・デビルのヴィンテージウォッチの修理
 リューズを引っ張って時刻合わせをすることが出来ない状態で修理対応しました。修理費用はオーバーホールと機械内部の部品交換と合わせて7万円ほどでした。
【OMEGA】オメガ・デビルのヴィンテージウォッチの修理
 シンプルなデザインに黒色の革バンドがよく似合っています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【DOXA】スイスの時計メーカー、ドクサの修理 (2025-04-03 02:15)
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 07:00│Comments(0)時計修理オメガ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【OMEGA】オメガ・デビルのヴィンテージウォッチの修理
    コメント(0)