2024年07月06日

【ROLEX】2006年頃のロレックス・エクスプローラー1の修理

【ROLEX】2006年頃のロレックス・エクスプローラー1の修理
 2006年頃に製造されたロレックス・エクスプローラー1です。369のアラビア数字を配した黒文字盤がエクスプローラー1のデザイン上の大きな特徴です。
【ROLEX】2006年頃のロレックス・エクスプローラー1の修理
 シンプルイズベスト、質実剛健そのもののデザインに多くのロレックスファンが魅了されています。本当にかっこいい時計だと思います。
【ROLEX】2006年頃のロレックス・エクスプローラー1の修理
 今回、オーバーホール修理の依頼を受けました。消耗部品の交換、研磨仕上げも含めた基本修理の他に歯車などの部品交換も追加して6万円~の修理代を見込んでいます。
【ROLEX】2006年頃のロレックス・エクスプローラー1の修理
 12時側のケース側面に「114270」のリファレンスナンバーが刻印されています。 
【ROLEX】2006年頃のロレックス・エクスプローラー1の修理
 6時側のケース側面に「Z」で始まるシリアルナンバーが刻印されています。



同じカテゴリー(時計修理)の記事画像
【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理
【DIESEL】ディーゼルの電池交換
【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理
【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換
【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理
【CASIO】カシオGショックの電池交換
同じカテゴリー(時計修理)の記事
 【WARMINK】ワルミンクの掛時計の修理 (2025-04-01 02:00)
 【DIESEL】ディーゼルの電池交換 (2025-03-31 02:15)
 【ROLEX】ロレックスのビンテージウォッチのリューズ修理 (2025-03-29 02:15)
 【SEIKO】セイコークレドールのK18モデルの電池交換 (2025-03-28 02:15)
 【SEIKO】2000年代のセイコークロノグラフウォッチの修理 (2025-03-27 02:15)
 【CASIO】カシオGショックの電池交換 (2025-03-25 15:15)

Posted by 島田市☆村松時計店 at 06:00│Comments(0)時計修理ロレックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ROLEX】2006年頃のロレックス・エクスプローラー1の修理
    コメント(0)